ニャオニャオ21世紀

アイデア。レトロゲーム(MSX、PCエンジン、ファミコン、メガドライブセガサターン)と、MSXのゲーム開発と、最新ゲーム(PS4、SWITCH)、身体(身体意識など)、ライフハック、電子工作ほか雑記を綴っています

画像から3Dモデルを!

MSXの機体の情報が一杯 これは必見の書籍!! 僕らの好きなMSXハードカタログ

今日はアイコンを作りました。

明日は連鎖のところかな。なかなか進まないです。

 

今日は少し思いついたことを書いてみたいと思います。

 

よく画像から3Dデータを作ったりしていますが、その方法でひとつ思いつきました。

少し前に、自転車のライトを格子状にして、地面の起伏を見るというアイデアをネットで見ました。

 

【今すぐ欲しい】地面の様子がすぐに分かる「格子状自転車ライト」がナイス・アイデアすぎると話題! | ロケットニュース24

 

これを見て思いました。

これを使えば、3Dデータも作れるんじゃないかと。

こんな手順です。

1.プロジェクタに細かい格子状の画像を表示させます。

2.そしてそれを、対象物に照射します。

3.カメラなどで撮影し画像にします。

4.その画像を解析し3Dデータを作ります。

 

画像の格子は、凸凹に対応して形が変わりますし、大きさも距離によって変わるはずです。その格子が照射された画像と、普通に撮影した画像を対応させて

ゴニョゴニョすれば、3Dのポリゴンデータができると思います。

 

普通の画像からだけでは3Dデータを作るには限度があると思いますが、格子状のラインがあれば、3Dにする手助けになると思います。

 

利点としては、プロジェクタとカメラさえあれば、他の機器が特にいらない点でしょうか。

 

精度を上げたければ、格子の形を工夫すればいいと思います。格子を斜めにするとか、色を1ラインずつ変えるとか。

また、プロジェクタを横から照らしてやるというのもいいと思います。

 

どうでしょうか?できないかな?

 

これができると、3Dプリンタの人間フィギュアとか簡単にできないかなぁ。

あと、Oculus Riftあたりに使う3Dデータとして使えるかも。

 

こんなたわいもないことを日々考えたりしています;

またなんか思いついたら書きたいと思います。

でわ!


「ニャオニャオ21世紀は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください